こんちゃ!
大阪日本橋本店では今まで2階にあったPCオーディオコーナーを
1階のカウンター近くに移動させました。
2階は2階で中古のPCオーディオがございますので、
今まで通り2階へも是非是非足を運んで見て下さい♪
あ、毎度。だいちゃんですヽ(゜▽、゜)ノ
それでは、早速参りましょう!
待ちに待ったポタアンが、遂に入荷したってばよ!!
据え置きアンプHd-Q7 のポータブル版
▼【新製品】ortofon MHd-Q7 e☆特価¥32,800-
いやぁ、今か今かと待ち望んでいたMHd-Q7が、つい先ほど入ってきましたよ!
お、パッケージはデザインを意識しての縦長です。
パカっと!
気のせいでしょうか。何となく高級感漂う香りがします。
充電用のUSBケーブルと、ステレオミニミニケーブルが1本入っていますね。
もちろん、寝かせて使うも立たせて使うもお好みで♪
Hd-Q7と並べてみた!
観て、聴いて、美しい兄弟機の揃い踏み。
マルボロ限定モデルのe-Q7と合わせてみました。
この組み合わせは至上の音を奏でてくれます。
Ortofonの高音質をポータブルで
•アナログを極めたオルトフォンによる自信作。
•徹底して音質にこだわり部品構成を極限まで追求した
ディスクリート回路によりポータブルでありながらも本格的なhifiサウンドをお楽しみ頂けます。
•縦置きしても美しい斬新なデザイン。
•高品質無垢アルミ削り出しボディーによる重厚感のある仕上げ。
•質感、デザイン、使いやすさを追求し高品質無垢アルミ削りだしボリュームノブを採用、
オーディオの高級機で使用される物と同じ最高級ランクの物となっております。
•電源on/offスイッチ付きボリュームなど
非常にシンプルなインターフェースによりデザインだけでなく使いやすさも追求しました。
•電源は音質と安全性を重視し充電式ニッケル水素バッテリーを使用、
3時間充電で約18時間の駆動が可能です。
•ステレオミニプラグ(φ3.5mm-φ3.5mm)のケーブルが付属しており
各種ポータブルオーディオ機器からの接続が容易に出来る仕様となっております。
スペック | ||
最大出力 | 33Ω/55mW 16Ω/90mW 8Ω/65mW |
|
T.H.D:周波数/(歪率) | 100Hz /(%)0.10. 1KHz/(%)0.08. 10KHz/(%)0.22. | |
周波数特性 | 15Hz~100KHz -3dB | |
GAIN | 6dB | |
CHセパレーション | 80dB@1KHz +0-3dB | |
残留雑音 | 70µV | |
電源 | Ni-MH電池1.2V×2 | |
充電方式 | USB | |
連続再生時間 | 18時間(32Ω負荷) | |
充電時間 | 3時間 |
アンプの各部詳細や音質比較はポタフェスの過去レポをご参考下さいませ(・ω・)b
【聴いてみた】ortfon MHd-Q7 ポータブルヘッドホンアンプ
【だいちゃんプッシュ!MHd-Q7はこんな人向けだっ!】
①最近の在り来たりなポタアンに飽き飽きしている。
②アナログな音と、モダンなデザインに目がない。
③カートリッジはもちろんオルトフォン製だ。
④取りあえず、何でも縦置きにしてみる。
⑤前世はコペンハーゲンに生きていたに違いない。
さぁ、あなたはいくつ当て嵌まりましたか?
3つ以上当てはまったら間違いなく買いなアンプです!
ちなみに、僕は全部当て嵌まりましたよんヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノねー♪
こちらのMHd-Q7は
大阪日本橋本店・秋葉原店にて
店頭試聴機をご用意してお待ちしております♪
是非是非、オルトフォン初となるポータブルアンプをお試し下さい。
以上、 取り急ぎ入荷情報をご案内致しました!
2階の改装でてんやわんやのだいちゃんでした。
ばいちぃ(。・ω・)ノ