ども!秋葉原店SVのたっくんです!
先日、Astell&Kern AK100のファームウェアアップデートが発表され、AK100もついにappleのフォーマットに対応となりました!
今回はファームウェアのアップデートの仕方をご紹介したいと思います。(ほんまは21日にアップしたかったのですが、申し訳ないです)
さて、早速やってみましょう。
まずはAK100を用意し、PCに接続して下さい。
AK100がPCに認識されると、こんな画面になります。
画面が出ない場合
Windows
『スタート』⇒『コンピュータ』の中に『AK100』というデバイスがありますので、そちらを開いてください。
Mac
『デスクトップ』に『AK100』というフォルダがあると思います。それを開いてください。
デスクトップに無い場合、『finder』⇒『AK100』を開いてください。
続いて、iriverのページから最新のファームウェアをダウンロードします。
ダウンロードは こちら から(iriverのページに飛びます。)
『ファイルをダウンロード』のボタンを押し、ファイルがダウンロードされると、『AK100_V1.30』フォルダが開きます。
先ほどの 『AK100』 フォルダに 『AK100.hex』 ファイルをドラッグ&ドロップします。
あとはAK100をパソコンから取り出します。
これでファームウェアのアップデートは完了です!
appleのフォーマット対応だけでなく、起動時間の短縮など大幅に改良されますのでぜひアップデートして見て下さい!
まだAK100を持ってない方は、是非AK100を手に入れてみてはいかがでしょうか?お店の試聴機もアップデートしてますので、ぜひご試聴して見て下さい!
ご購入はこちらから↓
▼Astell&Kern AK100 e☆特価¥49,800-
以上たっくんでした!