こまたけですぅ。
本日は5000円未満のイヤホンで、これはオススメッ!!
という商品をご紹介させていただきます!
あんまり知られていないちょっとマニアックな商品ばかりになってしまいましたが、
非常にコスパの高い商品ですので、ぜひともご覧いただき、
イヤホン選びの参考にしていただければと思います!
では、行きます!
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
▼ZERO AUDIO ZH-DX200-CT【CARBO TENORE】e☆特価¥4,480-
まずは、ZERO AUDIO。
こちらは日本のメーカー!京都に本社があるメーカーです!
カーボンフィニッシュがとてもシックなイメージにしています。
実際に聴いてみました!
非常に癖がありません!
低域もしっかりと出ておりますが、量も多すぎず、締りのある音なので聴きやすい。
高域もシャキシャキ出しておりますが、耳に刺さることはありません。
どの音域も非常に聴き取りやすいです!
音場もしっかりと広さを確保しています。閉塞感は全くないです。
どんなジャンルの音楽も、そつなく聴かせてくれそうです!
ちなみにカラバリはありません。
▼ZERO AUDIO ZH-DX200-CT【CARBO TENORE】e☆特価¥4,480-
手にとって見ると非常に小ぶりで、かわいいサイズです。
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
続きまして、同じくZERO AUDIOの商品。
▼ZERO AUDIO ZH-DX210-CB【CARBO BASSO】e☆特価¥4,480-
先ほどのCARBO TENOREに比べ、筐体が1回り2回り大きくなっています。
ちょっとCARBO TENOREに比べると大きくなった分装着間は落ちますが、
大きすぎることはありません。
実際に聴いてみました!
こちらは重低音モデルということですが、確かにCARBO TENOREに比べると低域は多いです。
しかし一般的な低音で有名なモデルに比べると、さほど低域が多くはありません。
少し低域が多くなった分、ドラムのバスやタム、ベースギターなどの楽器が非常に映え、
グルーブ感が圧倒的に増しました!
自分自身、低域はあまり得意ではありませんが、CARBO TENOREよりもCARBO BASSOのほうが
好みでした。
こちらは低域が苦手な方にでもオススメできます!
ちなみにこちらもカラバリはありません。
▼ZERO AUDIO ZH-DX210-CB【CARBO BASSO】e☆特価¥4,480-
ちょこっとずんぐりしたフォルムがチャーミング。
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
お次はmoshi audio。
▼moshi audio Mythro Tyrian Purple 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
こちらはアメリカのブランド、moshi audioです。
こちらはなかなかご存知の方は多くないかと思います。
高級イヤホンなども展開しており、vortex proなどは低域が多いながらもステンレス製ハウジングでしっかりと制動し、全音域しっかりと鳴らしている、そんな実力のあるイヤホンも展開しているブランドです!
実際に聴いてみました!
vortex proよろしく低域がちょっと多めの音作りですが、あまり前に出てくることがなく、広がる感じの低域で、まるで全体を包み込んでくれるようで心地の良いものです。
また少しカラッとしたニュアンスもあり、スネアの音などもハッキリと表現してくれます。
意外とゆったりと聴くのに合っているかもしれません。
そしてリモコンも付いており、手元で簡単に操作できます!
またカラバリが非常に豊富!全6色展開!
音質だけでなく、個性も追求できますね!
▼moshi audio Mythro Tyrian Purple 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
▼moshi audio Mythro Jet Silver 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
▼moshi audio Mythro Satin Gold 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
▼moshi audio Mythro Rose Pink 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
▼moshi audio Mythro Burgundy Red 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
▼moshi audio Mythro Gunmetal Gray 【1ボタン】e☆特価¥3,480-
カラーリングが非常にキレイです。
個人的にパープルが好みです。
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
さあ次はKOSSです!
▼KOSS iL100 K e☆特価¥4,980-
こちらもアメリカのブランド!
イヤホンでは低音ゴリゴリのTHE PLUGなどで有名なブランドですね!
そしてみなさん、お気付きでしょうか。
このイヤホン、ちょっと本体が変わった形をしておりますね。
なんと、このイヤホン。
抱き合うんです。(*ノェノ)キャー
なんともユニークなイヤホンですね。
実際に聴いてみました!
KOSSはやはり低域が良いですね!
中低域の密度が高く、迫力があります。
その分高域はあまり伸びては来ませんが、ハイハットやシンバルなどの音もしっかりと
聴かせてくれます。
ROCKなんかを聴くのは最高に楽しいのではないでしょうか。
否応なしに楽しませてくれる、そんな音作りです!
こちら「iL100」はブラックとホワイトの2色展開です。
▼KOSS iL100 K e☆特価¥4,980-
▼KOSS iL100 W e☆特価¥4,980-
こちらの KOSS iL100 には、apple製品対応リモコンつきバージョン「iL200」もございます。
こちらもブラックとホワイトの2色展開です。
▼KOSS iL200 K e☆特価¥6,980-
▼KOSS iL200 W e☆特価¥6,980-
低音といえばKOSS。KOSSといえば低音。
どのモデルも聴いていて非常に楽しくさせてくれます。
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
さてさて最後に!
韓国からの刺客!CRESYNです!
▼CRESYN C510E e☆特価¥3,980-
数々の良作を世に送り出しております、韓国のCRESYN 。
特に低価格帯においてコストパフォーマンスの高さで右に出るものはいないッ!
と言っても良いほど。
当店でも非常に人気の高いブランドです。
実際に聴いてみました!
こちらのC510Eは14.3mmの大きめなドライバを搭載しておりますが、思ったよりもあまり低域は出してきません。
むしろ中高域が非常に聴きやすく音の抜けも良いため見通しもよく、非常に広がりもあり音場がとても広く感じられます。
この価格帯においては、ここまでクリアに聴かせてくれるイヤホンは珍しいです!
低域よりも中高域!クリアで広がりのある音をお求めの方は、こちらをお試しになってください!
こちらはカラーバリエーションはございません。
▼CRESYN C510E e☆特価¥3,980-
ちなみにCRESYNは、2000円以下の価格帯においても抜かりはありません。
C520Eというモデルは、1,980円と非常にリーズナブルながらも
その音質の高さから発売後間もないですが、既に非常に高い人気を集めております。
▼CRESYN C520E-RE(レッド) e☆特価¥1,980-
▼CRESYN C520E-GR(グリーン) e☆特価¥1,980-
カラバリも2色。レッドとグリーンの非常に可愛らしいデザインです!
e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★e☆e★
いかがでしたでしょうか。
少し長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます。
イヤホンブームも真っ盛りと言った感じで、数多くの商品が世に送り出されてきましたが、
このように低価格帯にも非常に音質の良い商品がたくさん現れるようになりました!
今回ご紹介させていただきました商品は
大阪日本橋本店・秋葉原店・WEB本店にてお求めいただけます。
リアルショップの大阪日本橋本店・秋葉原店においては試聴機もご用意しておりますので、
ご来店の際には、是非ともお試しください!
結構音質の良い商品ですので、驚くと思います!
以上、秋葉原店よりお送りいたしました!
↧
【オススメ!!】ちょっとマニアック?! 5000円未満のオススメイヤホン!
↧