お洋服のブランドではadidasが好き!
オーディオブランドではUltimate Earsが最近けっこう好き!
あとは、ワイヤレス製品が好き!
そんな自己紹介を改めてしてみたり。
ところで、
無線と言えばBluetooth!
Bluetooth系オモシロアイテム紹介!
MTI Wireless Audio Adapter
MB15
▼MTI MB15(Bluetoothレシーバー) e☆特価¥2,835-
よくあるBluetoothアダプタだと思いますよね?
アダプタ本体
先端にステレオミニプラグがある5cmほどのケーブルが生えた人差し指大のレシーバーです。
実はちょっとだけ普通のものと違うんです。
まずはこちらの約4分の動画をご覧ください!
おわかりいただけましたか…?
使いようによってはかなり便利なアイテムなんです!
動画中でも説明いたしましたが、画像でも解説いたします!
beats solo HDを用意します
▼beats by dr.dre beats solo HD RED e☆特価¥19,800-
今回は代表的な機種としてbeats solo HDを用意しました。
適合条件は
・ケーブル着脱式
・ケーブルの接合部がステレオミニ
この二つです。
加えて、構造的に「MB15のケーブルが接続できる」ことも必要。
機種によっては接続できない場合もございますのでご注意ください。
接続!
ご覧の通り、MB15とヘッドホンを接続します。
MB15をiPhoneなどのBluetooth搭載プレーヤーと接続するのもお忘れなく。手順が前後しても全く問題ありません。
動画中でも申し上げましたが、この状態だとレシーバーがブラブラして落ち着きません。
そこで用意するのが…
VentureCraft
GORILA GRIP!!
▼VentureCraft GG04(ゴリラグリップ) e☆特価¥980-
主にポータブルオーディオプレーヤーやスマートフォンとポータブルヘッドホンアンプなどを重ねて固定するために使われる、繰り返し使える粘着シートです。
これを…!
MB15の裏に貼る
容赦などいりません、どうぞ胸を張って、貼ってくださいゲフン…。
はみ出しますけど気にしない!
ホコリが付いてもゴリラグリップは水洗いで復活します!
ここから…!
ぺ と 。
こんな風にヘッドホン本体に「ぺと」と貼ってしまいましょう。
これで邪魔になりません!
ちなみに、「カッコいいかどうか」の議論はここではやめておきましょう…利便性優先です!
超べんり~!
無論、有線の方が音が良いのは必然ではありますが、日頃から圧縮音源をお聴きならあまり気にならないかも?
レシーバー本体は軽量で、着けている間は重さなどよりも「ケーブルがない!楽!」という感覚の方が強いです。
ん~グレイト!
beats solo HD以外にも使えました!
beats proにも使えちゃう!
▼beats by dr.dre beats pro black e☆特価¥39,800-
キング・オブ・ビーツ!beats proでも使えます。
この他の機種でも使えるか試してみました!
<使えた機種>
・beats studio
・beats solo
・beats solo HD
・beats mixr
・beats pro(DETOX含む)
・beats executive
・MONSTER DNA
・MONSTER Diamond Tears Edge
・ULTRASONE PRO2900
・ULTRASONE PRO900
・ULTRASONE PRO750
・ULTRASONE PRO550
・ULTRASONE DJ1PRO
・ULTRASONE HFI-2400
・v-moda crossfade LP
・v-moda crossfade LP2
・v-moda crossfade M-100
・SONY MDR-1R
※この他の機種では使えない場合もございます。ご購入前に必ずご確認ください。
これからbeatsを買う方はこちらも注目!
beatsもあります!
▼beats by dr.dre beats wireless(ホワイト) e☆特価¥29,800-
▼beats by dr.dre beats wireless(ブラック) e☆特価¥29,800-
ワイヤレスのビーツほしいぜ!って方は、いちからこっちを買うのもいいかもしれません。
皆さんもBluetoothで手軽にワイヤレスはじめませんか?