絶好調とは言い難い、絶不調とも言いませんが
とにかく喉がいがらっぽい!だからこの時期は大嫌い!!
病み上がりの闇の化身、巷で有名な厨二病。
アインシュタインに憧れる奈良県民、スーパーデビルパンチサトウです。
ゆーきゃんです。
流行ってますねー風邪、そして印古円座。インフルエンザね。
そこかしことウイルスが飛び回っているので気を付けてください!
電車に乗る人は特にね。てわけで本日の標語・・・
「インフルエンザと痴漢には気を付けましょう」
くだらねっっ。やはり不調でした、今日だめかもしれません・・・
ただ書くネタは僕にとってはお初なのです!頑張ります!
ハイドン!!!
当店のポータブルアンプでの人気ランキング上位を争う小さな戦士、E6です!
このサイズ、この値段、この変化!総合的に見てgoodコストパフォーマンスなのです~!
スペック | ||
出力 | 150mW(16Ω);16mW(300Ω) | |
適応インピーダンス | 16Ω~300Ω | |
S/N比 | ≧95dB(Line In) | |
歪み率 | <0.009%(10mW) | |
周波数帯域 | 10Hz~100KHz | |
電源 | DC 5V/500mA | |
サイズ | 41×40×9mm | |
重量 | 16g | |
保証 | 代理店保証あり |
iPhoneと並べてみるとこれくらいのサイズ
小さいでしょ?よく言われる、生まれたてのひな鳥の頭ほどの大きさですね。
今のは笑うところですね。41mm x 40.2mm x 9mmです。
付属品はこんな感じです
まず右上のものがUSBケーブルです、充電は全てこれで行います。空の状態からフル充電まで約100分、連続駆動時間は約10時間以上です。時間効率素敵!!
その下がUSB ケーブル3.5mm ステレオミニ LL ケーブル、これさえあればとりあえずDockケーブルは不要なのですぐ聴き比べできますね!
左上にあるのがオーディオケーブル (80cm)です。いい長さです。べ、べつに無理やり褒めるところをさがしてるわけじゃないんですからね!
そして下にあるのがボールチェーンとクリップが二つ!
ボールチェーンにE6をぶらさげ鞄につけてるとか、オシャレどころじゃすみませんよね!
このクリップですが、E6本体に取り付けると非常に便利なのです!
取り付け方いきますよ~まず①
FiiOのロゴが付いてない方にむかってクリップを握ります。そして②
パチン。これで完了です。僕でもできたので誰でもできると思います!
さ、準備ができました!装着感はこんなかんじです!!
いいねぇ!渋いやん渋いやん!!服の渋めチョイスもあってE6の光沢がアクセサリー感を増し、そのおかげでかんたの漢も増し、相乗効果ってやつですよねかんたさん!
「ゆーきゃんさぁん、やっぱねぇ、E6っすよ~」
はい、ありがとうございます。
では、音と合わせて機能面もレビュりたいとおもいます!
まずすごいのがEQが4段階も選べるのです!素敵!素敵やで!!
裏側に小さな穴があるのですがそこが発色し、音の変化に合わせて色が変わります!
基本的には低音をぐっとあげてくれるような印象でしたが、消灯時のフラットな状態が個人的には一番すっきりドンドン!ってかんじで聴けて楽しかったです!
赤く点灯するEQ1の状態だとすこしぼやけてしまいがちになるかもしれないので、青く点灯するEQ2の状態がおすすめかな?先ほども言いましたがおすすめはフラットですが。
アンプに興味があるけどよくわからないし、高価なイメージが・・・
といったビギナーの方にとってはすごくおすすめです!僕もビギナーみたいなものですが、初めて聞いたポタアンがこれでした!変化がわかりやすいので、とても楽しいですよ(-^□^-)
大阪日本橋店、東京秋葉原店ともに試聴機をご用意してお待ちしております!!
でわこのへんで~~~(・∀・)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■イヤホン・ヘッドホンバラエティ番組!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□