Quantcast
Channel: イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5502

【いってきた】IFA2012 in ドイツ Part1

$
0
0



グーテンターク!




先日、『こちらの記事』
で発表しましたが、ドイツIFA2012に視察に行ってきました!




楽しかったドイツから一転、今日からお仕事再開です!


ドイツではとにかく人々が、朝でも昼でも夜でも、ビールを飲んで飲んで飲みまくっているのが印象的でした(^^;




さて、いろんな発見があったドイツ視察旅行を振り返って行こうと思います。


かなり長編になると思いますので、最後までお付き合いただければと思います。5話くらいで完結したいですね(^^;




ではいって見よう!




8月30日(1日目)
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
成田空港。




今回の視察旅行は、代表、部長、アズアズ、僕、代表の奥様、部長の奥様の計6名での旅でした。




代表、部長以外がB型という、参加者のB型率が66.6%と大変な旅行でした(^^;




旅行を振り返ってみて一言で言うと、B型の女性は手に負えません…。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
雲の上!




飛行機では部長はAKG K490NC
で快適な空の旅。




僕は旬なUniqueMelody Merlin
で快適に過ごす事ができました。大体12時間くらい飛行機に乗っていました。


ベルリンへは、成田⇒ロンドン ヒースロー空港経由⇒ベルリン テーゲル空港という感じで行きました。




イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog


ヒースローでは時間があったので、免税店に行ってみました。


日本では販売されていないヘッドホンがたくさん置いてあって、一同目を輝かせていました。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog

代表が持っているのは、SMS Audioという日本ではまだ取り扱いの無いメーカーのヘッドホン!




ラスベガスで開催されたCESにも出店されていて、洗練されたデザインに鮮やかなブルーでかなりカッコイイヘッドホンです。




ヒースローを後にし、ようやくベルリンにつきました。


朝7:30に集合し、移動時間だけで20時間くらいかかっていました。ベルリンのホテルに着いたのは夜の8時くらいだったので、日本では深夜1時(^^;


時差は日本マイナス7時間で、早速時差ボケしていました。




ホテルに帰ると一瞬で眠りにつきました。




8月31日(2日目)


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog


地下鉄でIFA会場に向かいます。




地下鉄は一日乗車券を買いましたが、改札が一切なくタダ乗りできるやんか!と思っていたら、タダ乗りバレたら600ユーロやでってチラシがありました(^^;


たまに乗車券を車掌が見に来て、タダ乗りがバレると600ユーロというシステムみたいです。




ドイツの地下鉄は、ボタンを押してドアを開けます。


完全に停止していなくてもドアが開くので結構怖いです(^^;





イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
ついにやってきました!




IFA2012の会場!


それにしてもめっちゃ曇っていました。




外観はなんかの工場みたいで、無骨なかんじでした。

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
中に入ると、パソコンのメーカーのブースが早速ありました。
かなり大きなブースで、ブースの大きさが人気のバロメーターのような感じです。
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
会場ではキッチン家電メーカーが料理の実演をしていたり…
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog
き、金髪のお姉様がお風呂に入っていたり!
それぞれのメーカーが、自身の製品をより良く伝えるために工夫を凝らして、展示していました。

IFAでは、実際にモノに触って、自分で動作を確かめる事ができるというのが大きなウリの一つです。
そもそもIFAとは、毎年ベルリンで開催される家電の見本市のことです。

この見本市では、未発売の製品などを実際に触り、バイヤーが商談をしたり、新製品の発表の場でもあります。日本の企業も数多く出展していて、SONYやPanasonicなどが大きなブースを出していました。

もはや恒例行事となっているようで、IFA期間中はベルリンの街全体がIFAの装いとなっていました。

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog

とにかく広い会場内で、イヤホン・ヘッドホンメーカーを探そうとしていたら、代表が道草して写真撮っていました(^^;




ということで、Part1はここまで!次回はあのドイツブランドのブースをご紹介します!ご期待ください!




以上たっくんでした!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog





e☆イヤホンでは


月に約1,000件、約2,000商品』を買取しています!





ご不用なイヤホン・ヘッドホンはございませんか?


ぜひe☆イヤホンの買取をご利用ください♪







~買取のご利用~


⇒買取のお申込み




~イヤホン・ヘッドホン売るならイーイヤホン♪~


⇒買取ご利用案内[買取の流れ]










Viewing all articles
Browse latest Browse all 5502

Latest Images

Trending Articles